

「From KYOTO to the HALAL MATCHA world.」
世界が恋する、京都のハラル抹茶

また、当ブランドの大きな特徴として、**日本人では稀有なムスリム(イスラム教徒)バイヤー**が在籍しており、
現地文化・宗教・商習慣を深く理解した上で、イスラム市場への信頼ある流通体制を構築しています。
この点は「ハラル抹茶」ブランドの最大の信頼価値として、国際市場で強くアピールできる要素です。
ハラールポイント②
京都の宇治や静岡県を中心とした厳選茶葉を使用し、ハラル認証を取得した製造ラインで生産。
イスラム市場(インドネシア、マレーシア、トルコ、ドバイ、ヨーロッパなど)を中心に輸出が可能です。
ハラールポイント①
ハラル抹茶
![shutterstock_2235864571-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/0f3eae_146d789deaae4858aa0419aecb99c899~mv2.png/v1/crop/x_1145,y_1088,w_1218,h_917/fill/w_49,h_37,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,blur_2,enc_avif,quality_auto/shutterstock_2235864571-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)
世界に誇る
![shutterstock_2235864571-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/0f3eae_de4ce0af86984f2f9ad422a702f8a450~mv2.png/v1/crop/x_0,y_239,w_3044,h_2564/fill/w_49,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,blur_2,enc_avif,quality_auto/shutterstock_2235864571-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)
「日本の和心を、すべての人に」
七代続く伝統の味を、宗教や国境を越えて届ける。
それが、七代目泰之助MATCHAの使命です。

![shutterstock_2138190761-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/0f3eae_10563850da3a466c907678127e089bfd~mv2.png/v1/fill/w_160,h_47,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,blur_3,enc_avif,quality_auto/0f3eae_10563850da3a466c907678127e089bfd~mv2.png)
![shutterstock_2235864571-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/0f3eae_7f7574021a434617ae9e62826e391dec~mv2.png/v1/fill/w_49,h_51,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,blur_2,enc_avif,quality_auto/shutterstock_2235864571-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)
こだわりの原料と製法
宇治茶葉100%使用• 低温石臼挽き・香り保持製法• HALAL認証工場
による完全トレーサビリティ



ブランド紹介
七代目泰之助
七代続く茶師の誇り
ハラル対応で世界が安心
伝統製法と現代品質の融合
弊社が誇る日本人ムスリムバイヤーが厳選した
世界に通用する
“真のハラル抹茶”。
宗教・文化・味覚のすべてを理解した上で、
イスラム圏でも安心して愛される品質を実現。
Expansion into overseas markets
海外市場の展開

世界4大イスラム圏への販路実績• OEM/輸出対応可能• 貿易・物流体制(FedEx / 冷凍・常温両対応)

インドネシア
世界最大のイスラム人口。
抹茶人気上昇中。
ハラル・美容・健康を
キーワードにSNS展開。

マレーシア
富裕層が多く、抹茶スイーツがトレンド。
カフェ・ホテル向けBtoB卸と並行販売。

トルコ
ハラル意識が高く、
日本文化好感度も高い。
抹茶カフェコラボや
試飲イベント展開。

ドバイ
高級嗜好。
ギフト需要大。
高級ライン
(桐箱入り・金箔抹茶)
展開。








厳選された ハラール有機抹茶
Halal-Certified Organic Matcha

農薬・化学肥料を使わない安心の栽培
有機抹茶は、農薬や化学肥料を一切使用せずに栽培された茶葉から作られます。代わりに、たい肥や有機質肥料など、自然由来の肥料で育てられるため、環境にも身体にもやさしいのが特徴です。

豊かな旨味とまろやかな風味
有機栽培では成長がゆっくりなため、茶葉の中に**アミノ酸(特にテアニン)**が多く蓄積されます。その結果、苦みが少なく、甘みと旨味が際立つやさしい味わいになります。

日陰で育てる「碾茶(てんちゃ)」由来
通常の抹茶と同じく、有機抹茶も収穫前に覆いをかけて日光を遮る「被覆栽培」で育てられます。これにより、クロロフィルが豊富に生成され、深い緑色と濃厚な香りが特徴となります。

商品
.jpg)

.jpg)
抹茶缶 なつめ
【特徴】Add paragraph text. Click “Edit Text” to update the font, size and more. To change and reuse text themes, go to Site Styles.
重量:30g
原産国:日本
原材料100%抹茶
ロット:200缶~




抹茶缶 初恋
【特徴】Add paragraph text. Click “Edit Text” to update the font, size and more. To change and reuse text themes, go to Site Styles.
重量:30g
原産国:日本
原材料100%抹茶
ロット:200缶~


抹茶缶 菖蒲

【特徴】Add paragraph text. Click “Edit Text” to update the font, size and more. To change and reuse text themes, go to Site Styles.
重量:30g
原産国:日本
原材料100%抹茶
ロット:200缶~




other
抹茶パウダー(業務用) | ハラル認証済み・1kg包装 | 約¥15,000〜50,000/kg
抹茶ギフト缶(個人用) | 桐箱・金箔入りデザイン | ¥3,000〜5,000
抹茶ドリンク用パウダー | 飲食店・カフェ向けOEM | ¥2,000〜3,000/kg
抹茶スイーツ素材 | 焼き菓子・アイスなど向け | 応相談(卸単価設定可)



世界が恋する、京都のハラル抹茶
「From KYOTO to the HALAL MATCHA world.」

「日本の和心を、すべての人に」
七代続く伝統の味を、宗教や国境を越えて届ける。
それが、七代目泰之助MATCHAの使命です。


運営・販売
株式会社Kプランニング
代表取締役 川本 泰幸
〒601-8365 京都市南区吉祥院石原開町57-2
TEL:075-691-4000
E-mail:info@k-plan7.com](mailto:info@k-plan7.com)
© 2025 by K PLANNING
京都発の“ハラル抹茶”を、イスラム市場と日本をつなぐ架け橋として、世界へと発信してまいります。









